現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > “ゾーン”で制御、SDVが変わる? マレリとインフィニオンがECUを共同開発

ここから本文です

“ゾーン”で制御、SDVが変わる? マレリとインフィニオンがECUを共同開発

掲載
“ゾーン”で制御、SDVが変わる? マレリとインフィニオンがECUを共同開発

自動車業界におけるモビリティ技術のリーディングサプライヤーであるマレリは、インフィニオンと共同で開発した最新の「ゾーンコントロールユニット」(=Zones)を、北京モーターショー2024(オートチャイナショー2024)で展示した。

マレリZonesは、車両の特定の“ゾーン”に配置され、照明、ボディ、オーディオ、電力分配、推進、熱管理、シャシ制御、車両診断など、多岐にわたる機能を管理する電子制御ユニット(ECU)だ。マレリZonesは、ソフトウェア定義車両(SDV)の概念を革新する、マレリのハードウェア・ソリューションの主要要素だという。

マレリが次世代インテリアイノベーションセンターを埼玉に開設

マレリZonesをサービス指向のソフトウェアおよびクラウドの仮想化と組み合わせることで、「車両のカスタマイズとパーソナライゼーションの新時代を実現する」とマレリは自負する。ハードウェアとソフトウェアを分離することにより、マレリZonesは、どの自動車メーカーのアーキテクチャとも互換性を持ちながら、柔軟性とスケーラビリティを提供し、さらにハードウェアの複雑さとコストを削減できる。

ZoneにインフィニオンのAURIX TC4xマイクロコントローラを採用したことで、OEMメーカーに大きな利点をもたらすことになる。インフィニオンAURIXマイクロコントローラ内のデータルーティングエンジン(DRE)は、CANとイーサネットを接続する際の極めて低いレイテンシー(遅延)を実現し、多数の電子計算ユニットを単一のハードウェアに統合できるようにする。性能を損なうことなく、集中型アーキテクチャの堅牢な基盤が実現できるわけだ。

さらに、インフィニオンのマイクロコントローラはハードウェアの仮想化をサポートしている。このことで、次世代ゾーン・アーキテクチャの重要な要素である、同じZone内での複数の仮想マシンおよび異なるドメインと安全アプリケーションの並行実行が可能になる。

関連タグ

こんな記事も読まれています

EVのバッテリー火災から乗員を守る、安全システム発表へ…スイスのエリコン
EVのバッテリー火災から乗員を守る、安全システム発表へ…スイスのエリコン
レスポンス
4モーター仕様は1025馬力、EV『R1』シリーズに改良新型…米リビアンが発表
4モーター仕様は1025馬力、EV『R1』シリーズに改良新型…米リビアンが発表
レスポンス
愛車のECUをグレードアップ! チューニングデータを置き換えるHKSの「Mastery ECU」シリーズに『GRカローラ(GZEA14H)』用が登場
愛車のECUをグレードアップ! チューニングデータを置き換えるHKSの「Mastery ECU」シリーズに『GRカローラ(GZEA14H)』用が登場
レスポンス
ホンダの新世代EV「e:N」シリーズ、第2弾『e:NS2』の生産を中国で開始
ホンダの新世代EV「e:N」シリーズ、第2弾『e:NS2』の生産を中国で開始
レスポンス
ポルシェ『マカン』新型、EVに最新の急速充電システム…バッテリーの8割を約20分で
ポルシェ『マカン』新型、EVに最新の急速充電システム…バッテリーの8割を約20分で
レスポンス
タトラ伝統のオフロード性能を追求…新型トラック『フェニックス』発表
タトラ伝統のオフロード性能を追求…新型トラック『フェニックス』発表
レスポンス
三菱『eキャンター』新型、台湾で発売…ディーゼルからの移行を支援
三菱『eキャンター』新型、台湾で発売…ディーゼルからの移行を支援
レスポンス
REXEVと東電PG、相模原市でEVスマート充電器導入
REXEVと東電PG、相模原市でEVスマート充電器導入
レスポンス
ロータスのハイパーEV『エメヤ』、急速充電で他社をリード…14分でバッテリーの80%充電
ロータスのハイパーEV『エメヤ』、急速充電で他社をリード…14分でバッテリーの80%充電
レスポンス
ビュイック『エンビジョン・プラス』中国発売…新型SUVは全車48Vマイルドハイブリッド搭載
ビュイック『エンビジョン・プラス』中国発売…新型SUVは全車48Vマイルドハイブリッド搭載
レスポンス
【ホンダ N-VAN e:】日本統括部長「我々のプレゼンスを一気に高めていきたい」
【ホンダ N-VAN e:】日本統括部長「我々のプレゼンスを一気に高めていきたい」
レスポンス
プロジェクトは実証段階、トヨタ『ハイラックス』の燃料電池車…最新プロトタイプ発表
プロジェクトは実証段階、トヨタ『ハイラックス』の燃料電池車…最新プロトタイプ発表
レスポンス
ボルボの大型トラック『FH16』新型、欧州最強の780馬力…100%再生可能燃料でも走行可能
ボルボの大型トラック『FH16』新型、欧州最強の780馬力…100%再生可能燃料でも走行可能
レスポンス
英ボクスホールの小型SUV『モッカ』新型にハイブリッド…燃費25%向上
英ボクスホールの小型SUV『モッカ』新型にハイブリッド…燃費25%向上
レスポンス
<新連載>[サウンドシステム設計論]「パッシブ」と「アクティブ」、それぞれの利点と不利点とは?
<新連載>[サウンドシステム設計論]「パッシブ」と「アクティブ」、それぞれの利点と不利点とは?
レスポンス
テスラ『サイバートラック』が警察のパトロール車両に…年内に米国で納車開始へ
テスラ『サイバートラック』が警察のパトロール車両に…年内に米国で納車開始へ
レスポンス
データシステムがバックランプ用高輝度LEDバルブ「LED-T16A」を発売
データシステムがバックランプ用高輝度LEDバルブ「LED-T16A」を発売
レスポンス
ポルシェ初のハイブリッド、『911カレラGTS』改良新型…ルマン勝利から得た技術を活用
ポルシェ初のハイブリッド、『911カレラGTS』改良新型…ルマン勝利から得た技術を活用
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村